ハチク 熊本産

5月の連休も終わり、気温がぐんぐん上がる中旬頃、淡竹(ハチク)もぐんぐん顔を出します。

淡竹(ハチク)は孟宗竹のタケノコとは違い、地面を掘る事はありません。孟宗竹の場合は地下茎が深く、タケノコが地面から顔を出してしまうとエグミが出始めるので、顔を出す前を探し出し掘って採ります。だから「筍掘り」と言います。

それに対し、淡竹(ハチク)は地下茎が浅く、すぐに地面に出てきます。また、エグミ、所謂アクが強くないので、地面から出ているものを採ります。淡竹(ハチク)の場合は「掘り」ではなく「淡竹(ハチク)採り」または鎌で切りとったりもするので「「淡竹(ハチク)刈り」と呼びます。

淡竹(ハチク)は孟宗竹のようにアクが強くないので、米ぬかは無くても大丈夫です。ただ、少し伸び過ぎている物や、青々としている物の場合は用心して孟宗竹の時のように米ぬかを加えて茹でた方が無難です。

 

 

次の記事

栗葉 静岡産