コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社 新紙浅

  • ホームHOME
  • 会社情報ABOUT US
    • 概要・沿革・アクセス
    • 理念・ビジョン・行動規範
    • 社会貢献活動
  • 取扱商品PRODUCTS
    • 促成野菜
    • 洋野菜
    • ハーブ類
    • 葉・花類
    • 菌茸類
    • 中国野菜
    • 豆類
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT US

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019-04-07 / 最終更新日時 : 2019-04-07 admin 商品情報

ジュンサイ 中国産

ジュンサイはスイレン科の水草の一種で、深さ80cm~1mほどの淡水の沼や池にせいそくし、ハスの葉と同じように水面に丸い葉を広げます。世界的には日本の他にも中国をはじめとするアジア一帯から、オーストラリアなどの温帯域に分布 […]

2019-04-07 / 最終更新日時 : 2019-04-07 admin 商品情報

青柚子 徳島産

ユズはミカン科ミカン属の果実で、海外でも「ユズ」と呼ばれています。原産地は中国の揚子江上流とされていますが、ご存知のように日本でも古くから各地で栽培され、寒さに強い事もあり、東北地方まで栽培が可能な数少ない柑橘類となって […]

2019-04-07 / 最終更新日時 : 2019-04-07 admin 商品情報

マコモ茸 台湾産

マコモダケはマコモの根元に出来る肥大した茎の部分を指します。このマコモはイネ科マコモ属の多年草で別名「ハナガツミ」とも呼ばれ、東アジアや東南アジアに広く分布し、日本でも全国の河川や湖沼の水辺に群生しているのを見られます。 […]

2019-03-31 / 最終更新日時 : 2019-03-31 admin 商品情報

ホワイトアスパラ 佐賀産

ホワイトアスパラガスはもともと白い品種と言うわけではなく、土寄せしたり、暗いところで栽培するなど、日光に当てずに栽培することで葉緑素が作られず白い状態で収穫されたものです。軟白栽培のため柔らかく、甘味を感じます。 アスパ […]

2019-03-31 / 最終更新日時 : 2019-03-31 admin 商品情報

姫人参 和歌山産

姫人参はベビーキャロットとも呼ばれ、関西では和歌山産が主流になっています。 長さ7~8㎝の小型の人参のことです。 可愛い形状から「ベビーキャロット」や「姫人参」とも呼ばれています。 姫人参は人参特有のにおいが少なくて肉質 […]

2019-03-31 / 最終更新日時 : 2019-03-31 admin 商品情報

バラフ アイスプラント 佐賀産

アイスプラントは青菜特有の青臭さも無く、嫌な癖がほとんど感じられません。食感は、シャキシャキした感じで、繊維質も感じずとても歯切れが良い。ほのかな塩味があります。 アイスプラントはさっと水洗いするだけで食べられます。軽い […]

2019-03-31 / 最終更新日時 : 2019-03-31 admin 商品情報

ストロベリートマト 熊本産

食用ホオズキとも呼ばれ、香りは優しくほんのりと甘酸っぱい香りがします。アメリカでは、デザート向けの果実として扱われています。日本では扱いが微妙ですね。フルーツと言えばフルーツですが、イチゴなどと同じように分類によっては野 […]

2019-03-31 / 最終更新日時 : 2019-03-31 admin 商品情報

アスパラ 長野産

アスパラガスは地中海東部が原産とされるユリ科の植物で、地上に伸びてくる新芽の茎を食用とします。種を植えてから2年から3年たたないと収穫できるまでにならないのですが、その後10年間くらいは同じ株で次々と芽が出てくるそうです […]

2019-03-31 / 最終更新日時 : 2019-03-31 admin 商品情報

ぜんまい 徳島産

ゼンマイはゼンマイ科ゼンマイ属のシダ植物で、若芽を食用とします。日本には北海道から沖縄に至るまで全国の野山に自生していて、ワラビと並び山菜として古くから親しまれてきた食材です。 ゼンマイは土から顔を出し、幼葉を渦巻状に巻 […]

2019-03-24 / 最終更新日時 : 2019-03-24 admin 商品情報

メキャベツ オーストラリア産

メキャベツはキャベツと同じアブラナ属の一種で、子持ち甘藍(コモチカンラン)や姫甘藍(ヒメカンラン)などとも呼ばれています。ベルギーが原産地です。 メキャベツは一般的なキャベツなどのように主軸の頂芽が結球するのではなく、葉 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 64
  • 固定ページ 65
  • 固定ページ 66
  • …
  • 固定ページ 96
  • »

カテゴリー

  • スタッフ
  • 商品情報
  • 業務日報

月別アーカイブ

shinkami_logo_toumei-1

株式会社 新紙浅 (しんかみあさ)
〒553-0005
大阪市福島区野田1-1-85
大阪市中央卸売市場蔬菜部22号
TEL:06-6469-5761
FAX:06-6469-5764
MAIL:info@shinkami.co.jp

ISO-1

Copyright © 株式会社 新紙浅 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 会社情報
    • 概要・沿革・アクセス
    • 理念・ビジョン・行動規範
    • 社会貢献活動
  • 取扱商品
    • 促成野菜
    • 洋野菜
    • ハーブ類
    • 葉・花類
    • 菌茸類
    • 中国野菜
    • 豆類
  • ブログ
  • お問い合わせ