コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社 新紙浅

  • ホームHOME
  • 会社情報ABOUT US
    • 概要・沿革・アクセス
    • 理念・ビジョン・行動規範
    • 社会貢献活動
  • 取扱商品PRODUCTS
    • 促成野菜
    • 洋野菜
    • ハーブ類
    • 葉・花類
    • 菌茸類
    • 中国野菜
    • 豆類
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT US

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019-12-22 / 最終更新日時 : 2019-12-22 admin 商品情報

スナップエンドウ 長崎産

  スナップエンドウは1970年代にアメリカから導入された品種です。 スナップエンドウはグリーンピースの改良品種で、豆が成長して大きくなってもサヤが硬くならず、サヤごと食べられるものです。甘みがあり、ぱりっとし […]

2019-12-22 / 最終更新日時 : 2019-12-22 admin 商品情報

うらじろ 徳島産

  ウラジロ科の常緑、多年生のシダ。主に暖地の山中に自生し、大群落をつくります。 葉は長さ約1メートル、上端で二葉片に分かれ、さらに羽状に分かれ、裏面は白みを帯びます。  よくお正月の飾りやお料理の敷き葉に使わ […]

2019-12-22 / 最終更新日時 : 2019-12-22 admin 商品情報

うるい 新潟産

  うるいは山カンピョウやギンボなどとも呼ばれていますが、正式にはオオバギボウシという名が付いています。本州から北海道にかけての、山地や草原などの湿り気があるところに広く自生していて、古くから山菜として食用にさ […]

2019-12-22 / 最終更新日時 : 2019-12-22 admin 商品情報

芽かんぞう 徳島産

  野萱草(のかんぞう)の若芽を「芽甘草」といいます。 のかんぞうは平地の土手や丘陵地に自生する多年草です。若芽、花、つぼみ、少し伸びたやわらかい葉が食べられます。お正月の御節料理にも使われます。 芽甘草は甘草 […]

2019-12-22 / 最終更新日時 : 2019-12-22 admin 商品情報

フルーツ人参 群馬産

  セリ科ニンジン属の2年草の人参の一種で、人参特有の青臭さがなく、フルーツのように甘い人参です。 人参というと特有の青臭さがあるため苦手な方もいらっしゃるかと思います。 しかし、フルーツキャロットは、甘さに加 […]

2019-12-15 / 最終更新日時 : 2019-12-15 admin 商品情報

カリフローレ 徳島産

  カリフローレは新しいカリフラワーの一種で、一般的なカリフラワーのように一つの丸い塊状に花蕾が出来るのではなく、花梗が細長く分岐し、花蕾がばらけた感じにできます。 一般的なカリフラワーが主に花蕾を食べるのに対 […]

2019-12-15 / 最終更新日時 : 2019-12-15 admin 商品情報

こごみ 秋田産

  コゴミ(屈/こごみ)は正式な名称をクサソテツと言い、シダ植物の多年草です。美しい緑の葉で、冬には地上の葉は枯れますが地下の株は越冬し、春から初夏に渦巻状の新芽が出てきます。食用に採るのはその新芽の部分で、地 […]

2019-12-15 / 最終更新日時 : 2019-12-15 admin 商品情報

椿葉 徳島産

  日本では古くから常緑の植物を神聖視する文化があります。 例えば松は正月の門松として用いて年神の依代とされたり、榊は木の神という漢字でも表されているように、神事には欠かせない木です。 椿も同様に常緑で冬でも青 […]

2019-12-15 / 最終更新日時 : 2019-12-15 admin 商品情報

ふきのとう 北海道産

  フキノトウはキク科フキ属の多年草で日本原産の山菜で全国の山野に自生しています。ふきのとうはつぼみの部分にあたり、この花が咲いた後には地下茎から伸びる葉(ふき)が出てきます。春の季節を表現する、山菜として日本 […]

2019-12-15 / 最終更新日時 : 2019-12-15 admin 商品情報

のびる 徳島産

  のびる(野蒜)はユリ科ネギ属の多年草で、全国の野原、河原の土手などに自生しています昔はニンニク、ニラ、ネギ、ラッキョウと共に 五葷(ごくん)に数えられていました。 根元に小さなタマネギ状に肥大した部分があり […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 43
  • 固定ページ 44
  • 固定ページ 45
  • …
  • 固定ページ 96
  • »

カテゴリー

  • スタッフ
  • 商品情報
  • 業務日報

月別アーカイブ

shinkami_logo_toumei-1

株式会社 新紙浅 (しんかみあさ)
〒553-0005
大阪市福島区野田1-1-85
大阪市中央卸売市場蔬菜部22号
TEL:06-6469-5761
FAX:06-6469-5764
MAIL:info@shinkami.co.jp

ISO-1

Copyright © 株式会社 新紙浅 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 会社情報
    • 概要・沿革・アクセス
    • 理念・ビジョン・行動規範
    • 社会貢献活動
  • 取扱商品
    • 促成野菜
    • 洋野菜
    • ハーブ類
    • 葉・花類
    • 菌茸類
    • 中国野菜
    • 豆類
  • ブログ
  • お問い合わせ