コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社 新紙浅

  • ホームHOME
  • 会社情報ABOUT US
    • 概要・沿革・アクセス
    • 理念・ビジョン・行動規範
    • 社会貢献活動
  • 取扱商品PRODUCTS
    • 促成野菜
    • 洋野菜
    • ハーブ類
    • 葉・花類
    • 菌茸類
    • 中国野菜
    • 豆類
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT US

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019-12-08 / 最終更新日時 : 2019-12-08 admin 商品情報

セルバチコ 福岡産

  セルバチコはワイルドルッコラとも呼ばれるもので、人によって色々な呼び名や発音があってややこしいのですが、イタリア料理に使われるルケッタ・セルバチカ(ruchetta salvatica)のことです。外国語が […]

2019-12-08 / 最終更新日時 : 2019-12-08 admin 商品情報

デビルソレル 福岡産

  sorrel(ソレル)日本では、「スイバ=酸い葉」という意味で真っ赤な葉脈と、葉っぱの濃いグリーンがキレイです。 サンドウィッチやサラダに生のまま入れてもいいしレモンのような酸味があるので魚料理に合います。 […]

2019-12-08 / 最終更新日時 : 2019-12-08 admin 商品情報

ツリーレッドマスタード ツリーマスタードグリーン 大分産

葉の表面が濃い紫色に色付くカラシナの一種で、葉は切れ込みガなく、長い楕円形に近い形をしています。レッドリーフマスタードは成長した葉よりも、ベビーリーフの一つとして彩りに加えられています。 レッドリーフマスタードの紫色は残 […]

2019-12-08 / 最終更新日時 : 2019-12-08 admin 商品情報

ピメント(よさこいハニー) 高知産

  スーパーなどで見かける甘い赤長ピーマンの一つ、「よさこいハニー」 これは高知県で作られているもので、「獅子唐」と「パプリカ」を交雑させた品種のようです。 形は万願寺やパレルモより程首にくびれがなく、先が尖り […]

2019-12-08 / 最終更新日時 : 2019-12-08 admin 商品情報

アスパラ菜 徳島産

  アスパラ菜は中国野菜の花芽を食べる野菜で、暑さに強い「菜心(ツアイシン)」または「サイシン」と、寒さに強い「紅菜苔(コウサイタイ)」をこう配させ育成された新しい品種で、菜心や紅菜苔と同じく、とう立ちした茎葉 […]

2019-12-01 / 最終更新日時 : 2019-12-01 admin 商品情報

丁呂木 岡山産

  チョロギは中国が原産とされるシソ科の一種で、地下の根の先端に出来る3cm前後のくびれがある塊茎を食用とします。 その形や色は芋虫にも似ていて、初めて見る方は一瞬ぞっとしてしまうかもしれません。中国では石蚕に […]

2019-12-01 / 最終更新日時 : 2019-12-01 admin 商品情報

プチヴェール 静岡産

  プチヴェールはアブラナの一種で、キャベツの仲間です。芽キャベツとケールを交配させて生み出された新しい野菜です。 名前の「プチヴェール」とは、フランス語の小さいという意味の「プチ」=Petitと、緑という意味 […]

2019-12-01 / 最終更新日時 : 2019-12-01 admin 商品情報

スティックセニョール 大分産

  スティックセニョールはブロッコリーと中国野菜の芥藍(かいらん)とを掛け合わせて作った品種です。 通常ブロッコリーは主軸の頂点に出来る花蕾を食用としますが、スティックセニョールは次々と伸びる脇芽として伸びる茎 […]

2019-12-01 / 最終更新日時 : 2019-12-01 admin 商品情報

芽キャベツ 静岡産

  メキャベツはキャベツと同じアブラナ属の一種で、子持ち甘藍(コモチカンラン)や姫甘藍(ヒメカンラン)などとも呼ばれています。ベルギーが原産地です。 メキャベツは一般的なキャベツなどのように主軸の頂芽が結球する […]

2019-12-01 / 最終更新日時 : 2019-12-01 admin 商品情報

チーマディラーパ 福岡産

  チーマディラーパはアブラナ科アブラナ属の菜の花の一種です。 これはアブラナ属の中でも、カブの菜花で、日本で食用とされているアブラナの菜の花とは同属異種となります。 基本的には菜花と同じ調理法・料理に使えると […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 44
  • 固定ページ 45
  • 固定ページ 46
  • …
  • 固定ページ 96
  • »

カテゴリー

  • スタッフ
  • 商品情報
  • 業務日報

月別アーカイブ

shinkami_logo_toumei-1

株式会社 新紙浅 (しんかみあさ)
〒553-0005
大阪市福島区野田1-1-85
大阪市中央卸売市場蔬菜部22号
TEL:06-6469-5761
FAX:06-6469-5764
MAIL:info@shinkami.co.jp

ISO-1

Copyright © 株式会社 新紙浅 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 会社情報
    • 概要・沿革・アクセス
    • 理念・ビジョン・行動規範
    • 社会貢献活動
  • 取扱商品
    • 促成野菜
    • 洋野菜
    • ハーブ類
    • 葉・花類
    • 菌茸類
    • 中国野菜
    • 豆類
  • ブログ
  • お問い合わせ