コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社 新紙浅

  • ホームHOME
  • 会社情報ABOUT US
    • 概要・沿革・アクセス
    • 理念・ビジョン・行動規範
    • 社会貢献活動
  • 取扱商品PRODUCTS
    • 促成野菜
    • 洋野菜
    • ハーブ類
    • 葉・花類
    • 菌茸類
    • 中国野菜
    • 豆類
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT US

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018-12-23 / 最終更新日時 : 2018-12-23 admin 商品情報

スイスチャード 神奈川産

スイスチャードはアカザ科フダンソウ属の葉野菜で、和名はフダンソウ(不断草)です。甜菜(さとう大根)やテーブルビートなどと同じ仲間で、リーフビートとも呼ばれています。 写真のように葉柄や葉脈が赤や黄色、ピンク、朱色など鮮や […]

2018-12-23 / 最終更新日時 : 2018-12-23 admin 商品情報

黒あわび茸 長野産

クロアワビタケはヒラタケの仲間で、もともとは高温多湿の亜熱帯地方で採れるキノコです。近年日本でも栽培できるようになりました。 表面が黒から茶褐色で、傘は大きく広がり肉厚です。その為歯触りがしっかりとしていて、断面の形やそ […]

2018-12-23 / 最終更新日時 : 2018-12-23 admin 商品情報

赤なす 熊本産

熊本の赤ナスは熊本の伝統野菜として大正時代から生産されているナスです。 赤なすは大きいナスで、30cmくらいの長さになり、重さも300g以上あります。大きさの割りには持った感じは軽く、触ると少し柔らかな弾力を感じます。ア […]

2018-12-23 / 最終更新日時 : 2018-12-23 admin 商品情報

梅 白・ピンク 徳島産

梅の花は厳しい冬の終わりをつげるように開花します。 桜、椿、桃などのような派手さがない花でもあり、飾りには枝付きを使うことが多いです。 また、冬のあしらいですので開花したものよりつぼみ状態のものを使用します。 白梅、紅梅 […]

2018-12-16 / 最終更新日時 : 2018-12-16 admin 商品情報

守口大根 大阪産

 古くは大阪の守口地区で栽培されていたのが起源となっています。  守口大根は細長いのが特徴で、普通直径2~3センチで、1メートル20~30センチ程の長さが平均ですが、長いもので1メートル80センチ以上に達するものもあるた […]

2018-12-16 / 最終更新日時 : 2018-12-16 admin 商品情報

皮付きヤングコーン 沖縄産

ヤングコーンといえば水煮の缶詰というイメージがあるかもしれませんが、旬の時期にはフレッシュの物も出回ります。以前は綺麗に皮を剥いた状態でパック詰めされたものが一般的でしたが、外皮が付いたままのものです。 この外皮付きの物 […]

2018-12-16 / 最終更新日時 : 2018-12-16 admin 商品情報

千両 万両 静岡産 徳島産

「千両」、「万両」は、いずれも赤い小さい実をつける植物で、外観も似ていますがそれぞれ別の植物です。 「千両」とは、センリョウ科センリョウ属に属する常緑性の木本植物で、樹高0.5~0.8mの低木です。 果実は直径5~7mm […]

2018-12-16 / 最終更新日時 : 2018-12-16 admin 商品情報

赤南天 徳島産

ナンテンには食品の防腐に役立つ成分があり、赤飯に添えられたり、食品の彩りとしてもお弁当に入れられたりすることが多いです。生花や料理の敷物に使われます。 また、ナンテンという音から「難転」→「難を転ずる」という縁起がいい木 […]

2018-12-16 / 最終更新日時 : 2018-12-16 admin 商品情報

バラン 徳島産

葉柄は長く、葉身は長楕円(ちょうだえん)状披針(ひしん)形で長さ40~90センチメートル、深緑色で先はとがります。 ハラン葉蘭/はらんとは飲食関係者が「バラン」と呼ぶ仕切り 人造バランの原型である植物で、それゆえに馬蘭と […]

2018-12-16 / 最終更新日時 : 2018-12-16 admin 商品情報

チーマディラーパ 福岡産

チーマディラーパはアブラナ科アブラナ属の菜の花の一種です。 これはアブラナ属の中でも、カブの菜花で、日本で食用とされているアブラナの菜の花とは同属異種となります。 基本的には菜花と同じ調理法・料理に使えると思っていいでし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 72
  • 固定ページ 73
  • 固定ページ 74
  • …
  • 固定ページ 96
  • »

カテゴリー

  • スタッフ
  • 商品情報
  • 業務日報

月別アーカイブ

shinkami_logo_toumei-1

株式会社 新紙浅 (しんかみあさ)
〒553-0005
大阪市福島区野田1-1-85
大阪市中央卸売市場蔬菜部22号
TEL:06-6469-5761
FAX:06-6469-5764
MAIL:info@shinkami.co.jp

ISO-1

Copyright © 株式会社 新紙浅 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 会社情報
    • 概要・沿革・アクセス
    • 理念・ビジョン・行動規範
    • 社会貢献活動
  • 取扱商品
    • 促成野菜
    • 洋野菜
    • ハーブ類
    • 葉・花類
    • 菌茸類
    • 中国野菜
    • 豆類
  • ブログ
  • お問い合わせ