コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社 新紙浅

  • ホームHOME
  • 会社情報ABOUT US
    • 概要・沿革・アクセス
    • 理念・ビジョン・行動規範
    • 社会貢献活動
  • 取扱商品PRODUCTS
    • 促成野菜
    • 洋野菜
    • ハーブ類
    • 葉・花類
    • 菌茸類
    • 中国野菜
    • 豆類
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT US

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019-02-17 / 最終更新日時 : 2019-02-17 admin 商品情報

フキ 徳島産

フキはキク科フキ属の多年草。日本原産で近縁種の少ない独特の野菜の一つです。地上には花芽と葉が出ていますが、茎の部分は地中に伸びています。フキとは、その地下茎からでてきた葉の柄の部分にあたります。また、春一番にフキの地下茎 […]

2019-02-17 / 最終更新日時 : 2019-02-17 admin 商品情報

コシアブラ 秋田産

コシアブラはタラの芽やウドと同じウコギ科の木の芽の部分を山菜として食用に採った物です。成長した樹は15mから20m以上にもなり8月頃から9月にかけて黄緑色の小さな花を沢山付けます。 コシアブラの名前の由来は、かつてこの木 […]

2019-02-17 / 最終更新日時 : 2019-02-17 admin 商品情報

石川小芋 鹿児島産

石川小芋は土垂と並び里芋の代表的な品種です。大阪府南河内郡の石川村(現河南町)がこの芋の原産地とされ、その地名がつけられています、またその名のとおり早生品種で、宮崎県では7月から収穫が始まります。 小芋は他の品種に比べ小 […]

2019-02-17 / 最終更新日時 : 2019-02-17 admin 商品情報

花ウド 島根産

ウドナと呼ばれているものはセリ科ハナウド属の植物、ハナウドの若芽です。 ウコギ科の山ウドの芽の部分かと思いそうですが、別のセリ科の植物で、春に地面から出てきた若い芽を摘んで食用とします。 風味はセリと独活を足したような… […]

2019-02-11 / 最終更新日時 : 2019-02-11 admin 商品情報

マイクロ葉ワサビ 徳島産

葉わさびの若採りされたマイクロ葉わさびです。 噛むとさわやかなわさびの香りとほんのり辛みを感じる程度で味のアクセントに最適です。 通常の葉わさびと同様に敷物としてご利用いただけます。小さい葉なので小さな器でもきれいに盛り […]

2019-02-11 / 最終更新日時 : 2019-02-11 admin 商品情報

雪の下 愛知産

本州~九州の陰地などに自生している多年草。 虎耳草(コジソウ)という生薬名があり、葉を火で炙り、はれものや挫創に湿布のように貼り、治療に使われていました。 山の岩場や渓流付近にも生えるが、観賞用として自宅の庭でも栽培しや […]

2019-02-11 / 最終更新日時 : 2019-02-11 admin 商品情報

カリフローレ 徳島産

カリフローレは新しいカリフラワーの一種で、一般的なカリフラワーのように一つの丸い塊状に花蕾が出来るのではなく、花梗が細長く分岐し、花蕾がばらけた感じにできます。 一般的なカリフラワーが主に花蕾を食べるのに対し、カリフロー […]

2019-02-11 / 最終更新日時 : 2019-02-11 admin 商品情報

若ごぼう 葉ごぼう 長崎産

葉ごぼうは根の部分だけでなく、葉や茎も食用にするため栽培されているもので、主に「越前白茎」という品種が使われているようです。主に大阪を中心とする関西で食べられてきた野菜で、大阪八尾の特産でも知られ、「若ごぼう」という呼び […]

2019-02-11 / 最終更新日時 : 2019-02-11 admin 商品情報

新生姜 宮崎産

ショウガ科の多年草。原産地はインドからマレー半島にかけての南アジアといわれ、世界各地で薬や香辛料として使われています。中国が最も多く生産されていますが、ご存知のように日本でも多く生産されています。 新生姜  植付けに使っ […]

2019-02-11 / 最終更新日時 : 2019-02-11 admin 商品情報

ホワイトミニセロリ 愛媛産

ホワイトミニセロリは、セロリとは見た目が全く異なります。 三つ葉のようなビジュアルで細くて真っ白な茎、手で簡単にちぎれてしまう、とても柔らかい葉が付いています。 ホワイトミニセロリの特徴は、何といっても筋取りなどの下処理 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 68
  • 固定ページ 69
  • 固定ページ 70
  • …
  • 固定ページ 96
  • »

カテゴリー

  • スタッフ
  • 商品情報
  • 業務日報

月別アーカイブ

shinkami_logo_toumei-1

株式会社 新紙浅 (しんかみあさ)
〒553-0005
大阪市福島区野田1-1-85
大阪市中央卸売市場蔬菜部22号
TEL:06-6469-5761
FAX:06-6469-5764
MAIL:info@shinkami.co.jp

ISO-1

Copyright © 株式会社 新紙浅 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 会社情報
    • 概要・沿革・アクセス
    • 理念・ビジョン・行動規範
    • 社会貢献活動
  • 取扱商品
    • 促成野菜
    • 洋野菜
    • ハーブ類
    • 葉・花類
    • 菌茸類
    • 中国野菜
    • 豆類
  • ブログ
  • お問い合わせ